オープンマインドでいこう
<< September 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

来らっせ
昨日は来らっせで餃子ランチ〜!



夫は2時半から歯医者だったので
私だけビール…(^ω^)

息吹はまず羽を満喫した後
餃子一皿ペロリ。



その後ワカメスープにご飯を入れて
ワカメクッパにしてたくさん食べてくれました。

なかなか充実したランチになりました。
来らっせ、実は初めて行きました。

子供椅子もたくさんあるし、
子連れランチには最適。

餃子とビールは最高だねー。
友愛広場で遊んだ後、餃子で一杯…
アリだと思います!(笑)
マラカスぼうやからの〜
昨日の午前中は、パパラチアさんのマラカスぼうや展を観に行きました。



座れるサイズのマラカスぼうやがあるとの事で、息吹を座らせるつもりで行ったのですが、
まさかの入店拒否(^◇^;)

私だけチラリと見させてもらって
お店を後にしました。

マラカスぼうやのおひな様、
可愛かったな〜!


その後、街中でランチをして
(次のブログに書きます)
2時半から歯医者の予約が入っていた夫とはここでお別れ…


あわよくば、帰りのバスで寝てくれたら…と思い、抱っこ紐で抱っこしてバスに乗り込みました。

が…


バス内で

『いぶち、ひとりでのれるのー!!』

と大暴れ。

やっぱ無理だったか…^_^;



バスを降りてからも元気いっぱいだったので、昼寝を諦めて公園に行こうと思っていたところに、いわきに引っ越したママ友から電話。

今パパラチアさんのマラカスぼうや展に来たら、さっきまで私達がいたと聞き、電話してくれたのでした。

ママはこれから歯医者に行くとのことでしたが、子供達は私達が行こうと思っていた公園におばあちゃんとお父さんで来ると言うではありませんか!

めちゃくちゃ嬉しかったのは言うまでもありません。


そして…



なっち〜!
ひさしぶり〜!!



妹の天ちゃんも二足歩行になってて
もう赤ちゃんじゃなくなっていました。






なんとなく絡めてきた頃にはもうお別れ…



また遊ぼうね。

パパラチアさーん、仲介ありがとー!!

小さな雑貨のあるくらし 2
Chairさんの8周年のイベント、
『小さな雑貨のあるくらし 2』に参加させていただきます。



以下、Chairさんのホームページより


*********

Chair 8th anniversary 
「小さな雑貨のある暮らし 2」

●栃木県宇都宮市若草3-14-25

●2015年10月4日(日)〜9日(金) 
11:00-19:00 

(通常定休日の日曜日と月曜日も開催いたします!)



●anemone:キャンドル
●Le petit Chevreuse(ル・プチ・シュブルーズ):焼き菓子
●mado.:革小物
●コヒツジ:ワイヤー・羊毛小物
●もふママ:糸小物
●Chair:雑貨・布小物・木の雑貨


ささやかではありますが、感謝の気持ちを込めまして1,000円以上お買い上げのお客様に、ちいさなプレゼントをご用意しております。
(なくなり次第終了とさせていただきます。)



*********

昨日無事に納品が終了!

新作はひとつしか作れなかったので
定番ものが中心ですが…

久しぶり〜の『ここここひきだし』



『カメラプッシュピン』(制作途中)



こんなものをちまちまと作っておりました。


Chairさん、とってもかわいいお店です。
お時間ありましたら是非是非足をお運びください。

そして、Chairさん8周年おめでとうございます!
悲劇からの〜
シルバーウィーク初日の今日は、篠井にあるうつのみや平成記念子どものもり公園

に行ってきました。



いいお天気で気持ちいいハイキングでした。





とんぐりを拾ったり、お花に話しかけたりして楽しく歩いていた時
悲劇は起こりました。

すれ違ったおじさんから私が最も恐れていた言葉を言われたのです…。






『お孫さんですか?』




…あゝ。

今でも胸がズキズキします_| ̄|○


今朝、3年くらいぶりにパックをしたってのに…

確かに。
そう見られてもおかしくないってのは自分でも解ってる。
解ってるけどぉー!!



その後、吊り橋のたもとにテントを張って、夫と息吹が探検に行った隙にフテ寝(。-_-。)



でもね、こんなことが。


その時通りかかったご家族(ご夫婦、男の子、女の子)がいらしたのですが
下山途中にまたバッタリ。

お兄ちゃんにどこの幼稚園行ってるの?
と聞いたら、
息吹が願書を出した幼稚園でした。

妹さんも息吹より学年がひとつ下でしたが、満3歳で入園予定との事で
思いがけず楽しいお喋りが出来ました。

子供達は楽しそうに遊びながら一緒に駐車場まで歩き、またお会いしましょうと言って別れました。


神様は落ち込んでいた私に素敵なプレゼントをくれました(笑)









やっほう
気がつけば幼稚園に通うまであと半年!
親子でもっと自然と触れ合う機会を作りたいと思いまして…

1学期通った幼稚園のプレは辞めて
2学期からは、青空自主保育(親子参加やっほう)に通うことにしました。



場所は茂木です。
いやー、宇都宮からだとけっこう遠かった^_^;

でも、里山の風景が広がる心落ち着く場所でした。

本当は河原で遊ぶ予定でしたが、お天気が不安定なことと、川の増水も気になるということで、古民家を借りてのすいとん作りになりました。

前日にメールが来て、家にある野菜をひとつ持ってきてくださいと(笑)
我が家からはかぼちゃを納税。

抜き型を使って大根や人参をくり抜き、





粉をこねこねしてすいとん作り


息吹がこねこねしたすいとん。



ちまっ!

全てE7系あさま(かがやき)なんだそうです。
大胆さに欠けるところ、母親似かしら…^_^;



色んなかたちのすいとん出来ましたー。

大鍋で煮て


みんなでいただきました(^O^)

美味しかったです。


息吹は初めての場所にも関わらず、のびのびと遊んでいました。



解散後、里山が、オレを呼んでいる!
とばかりに、古民家を飛び出した息吹。









自然から色々なことを教えてもらいながら、親子でたくましくなれるといいねえ。

友の家まつり行ってきました
友の家まつり行ってきました。

働き人ではなく、客として行かせてもらいました。
意外と(!?笑)親子で一緒に楽しめました!

最初、友の家の庭の砂場から息吹が離れず、中に入ろうと説得を続けること30分…-_-b

『100円渡すから、お買い物してみる?』

この言葉で落ちました。


受付でスタンプラリーのカードをもらい、スタート!

*この野菜なあに?
*消しゴムはんこ
*野菜スタンプ
*くつ下たたみ
*かみばこ作り
*スナップアート
*こづかいちょう
*セスキで掃除

この8つにチャレンジ。

何気に面白かったのは、
野菜スタンプ!



レンコンやピーマン、ダイコンの葉っぱなどにステンシル用のインクをつけて布に押します。


野菜の形が可愛くて、癖になりそう。特にオクラのハンコが可愛かった!

端っこを縫って、ランチョンマットにしてもいいわよ、とアイデアをもらったので、そのうちやってみようかな。



くつ下たたみにも挑戦。

係の方から指導を受けて…





引き出しにしまうことを教えてもらいました。

牛乳パックで仕切りを作るアイデア、真似してみようっと。


お昼はチラシ寿司をいただきました。(300円!)
息吹もほぼ一人前食べられたので、充実したランチになりました。



手作りのお菓子をたくさん買い




わらび餅作りの実演を見て



気がつけばもう2時…。

満喫して帰ってきました。

雑誌等には、色々な生活の知恵が書いてあるけれど、実際自分でやってみたり、生の声を聞かないと実践しないものですよね。

だからいい機会だったと思います。



スタンプラリーのメダルもなかなか好感触だったようで良かった。

息吹もメダルもらって嬉しそうでした。


友の家まつり
大雨警報が出ている栃木県です。
外は雷。
もうすぐ2時だというのに眠れないので、ブログ更新中…


今週の土曜日、友の家まつりがあります。
そのお知らせです。

友の会とは…
スッキリシンプルな暮らしをテーマに活動している団体です。


日時:9月12日(土)10:30〜15:00

会場:宇都宮友の家

宇都宮市駒生町3361−55
TEL/FAX 028−627−1080

入 場 料:無料

催 し も の:

友の会紹介コーナー  
環境にやさしい洗剤を使って洗濯、家事を手早く!
CO2削減 鍋帽子を使ってなど、ミニ講習  
震災支援コーナー
家計なんでも相談コーナー  
ちくちく縫いでコースターづくり
キッズ体験コーナー(野菜スタンプ、消しゴムはんこ など)
ゲーム参加者のお子さまには 素敵なプレゼントあり!!
会員てづくりランチ  
喫茶コーナー



で、今日は友の会の仲間と一緒に
お子さま用の素敵な(?)プレゼント作りをしました。



革のメダルです。
大人がしてもいいんでない?

作業後、いぶちも!
と言うので、座らせてみると
なんだかトントンやってました。



教えなくても左手に刻印、右手に木槌。
ちゃーんと見てるんですね。


あ、それで、友の家まつりの話に戻りますが、手作りのランチが食べられます。小さなお子さんでも食べられる物を考えて作ってくれるようなので、ご家族で遊びにいらしてください。

暮らしや子育てのいいヒントがきっとありますよ。





願書提出
今朝のこと。

『これから、K幼稚園に、幼稚園に入れてくださいって昨日書いた願書を渡しに行くよ。
K幼稚園で大丈夫?』

と、息吹に聞くと

『だいじょぶよ!』

と力強い返事が返って来たので

自信を持って願書を提出しに行きました。


5月から始まった幼稚園選び、
今日で終止符を打ちました。


4ヶ月で9つの幼稚園に見学に行きました。

さんざん迷った結果、
8月末までは、M幼稚園にしようと思っていました。

実は、息吹が行きたいのはK幼稚園だと薄々わかっていながら。


こんなエピソードがあります。

M幼稚園の園庭で楽しく遊んだ後、

私 『4月から通うのはM幼稚園でいい?』

いぶ 『いいよ!でもKようちえんもね。』

私 『ひとつしか選べないんだよぉ…』(^◇^;)


8月22日、K幼稚園のOBの友達に会いに行きました。(K幼稚園にしようと思っていた時期に取り決めていた約束でした)


たくさんの幼稚園をみて回って
一番大事なところは
『自己肯定感』
を大切にしてくれるところだなぁ、
と思っていました。

OBの友達の話から
K幼稚園もそこをとても大切にするところだと解りました。
お子さんたちも、自分が卒業した幼稚園をとても誇りに思っているようでした。


そんなある日、夫が

息吹はどこの幼稚園に行きたい?

と聞きました。

すると、

『Kようちえん!』

とはっきり言いました。

ドキドキしながら答えを待つ間、私は『K幼稚園て言え!』と密かに思っていました。

自分の気持ちにも気付き、
この一言で私の心も迷いがなくなりました。




今日は願書と入園料を支払って
入園許可証をもらいました。

園長先生からしっかりと両手で息吹が受け取りました。

車の中で、再度入園許可証を渡すと
嬉しそうにずっと眺めていました。



家族3人で一生懸命選んだ幼稚園。

4月から元気に楽しく通えますように。



古賀志山登山
ジメジメ続きの夏の終わり。
土曜日はカラッと晴れるとのことで、
密かにやってみたいと思っていた登山に挑戦してみました。

登ったのは、いつも行っている森林公園を入り口にした古賀志山!

楽に登れるよと聞いていたので、
トレッキングシューズもない私はいつものウォーキング用のスニーカーで、
Tシャツに夫のハーフパンツを借り、
初心者丸出しの出で立ちでした。


時々、『あるくの!』と要求がある時は降ろして、歩かせましたが、登りはほぼ夫が息吹を立ちおんぶしてハイクアップしました。
12キロの負荷を背負っての登山はなかなか大変だったと思います。

途中で休憩していた時…



2人の背後に写っているおじさまが、
『ぼうや、偉いね〜!これをあげよう!』

と言って、古賀志山登頂記念の札をくれました。
頂上に行かないともらえないらしいのですが。


↑この札です。



早速、息吹のシャツにつけて、また登り始めると、
すれ違う方から
『わぁ!すごいね!
登ったんだ!小さいのにエライね!』

とたくさん声をかけてもらいました。

今思えば、これが息吹にはとても嬉しかったようです。

今回は頂上は最初から諦め、途中の見晴台でお弁当を食べて引き返しました。




お弁当は完食!
すっかりリュックが軽くなって
さあ、おんぶして降りようか、
と言うと、まさかのおんぶ拒否!!

『あるくの!』
の一点張り。

初めはわりとなだらかな山道。
足取りも軽く、小走り状態で進む息吹。
木の根っこに足を取られ崖に落ちるんじゃないかとヒヤヒヤ。

岩場に来たら根を上げるに違いない。
と思っていたのに
予想を裏切り険しい岩場、すべて降りました。

たくさんの方にエライね、スゴイね、と言ってもらえるのが嬉しかったのだと母は推測します。

その証拠に、何も言わずに追い抜いていった方に背後から

『にさいごかげつ!!』

とアピールしてました。



この日はなぜか父親が手を差し伸べると

『あそぶの!!』

といって断固拒否!

故に、ずーっと私が後ろ向きで介助しながらの下山となりました。
つかれたー!!


険しい山道が終わり、少し自由に歩かせられるかな、というところになったところで、おねむに。

最後はおんぶで下山となりました。



昨日の夜、眠りにつくかつかないか、という時、息吹のことを気遣いながら一歩一歩降りるあの感覚が何度も蘇ってきて、ハッとして起きる、というのを繰り返しました。

緊張してたんだなー。
でもケガもなく、無事に帰って来られて良かった。


頂上からはどんな景色が見えるだろうとワクワクしながらのハイクアップ、癖になりそうです。
風は気持ちいいし、空気は美味しいし。
リズム良く岩場を登るのがとても楽しかった。
息吹と一緒に見るへんな虫たちも新鮮でした。

また行きたい!!

また行くとしたら、私のトレッキング用のシューズくらいは買うとして…
息吹のはどうしよう。
すぐに履けなくなっちゃうし、迷うな〜^_^;